認定企業紹介

三光建設株式会社

代表者名 代表取締役
阪口 樹利
事業内容 土木工事,建築工事等
所在地 鹿嶋市平井1350 従業員数 17名
業種 建設業 URL https://sankokk.co.jp

働き方改革に取り組もうとした背景は

働きやすい建設業を目指し、人材(特に若年層)不足の解消をするため。従業員の仕事への意欲、満足度向上のため。従業員の仕事への意欲、満足度向上のため。

取組

有休取得について取得日数のが少ない人にはヒアリングを行い、取得を促している。

成果

有給取得率が上がった。

取組

時間単位の有給取得制度を採用している。

成果

有給取得率が上がった。

取組

子育て世代の女性従業員に対して、短時間労働に対応している。

成果

学校行事等にも積極的に参加でき、子育てとの両立ができるようになった。

取組

チャットアプリの導入。有給休暇の申請や勤怠の入力を自動化し、同アプリから簡単に入力できるようにした。

成果

スマホから1つのアプリで社内連絡、勤怠入力、有給申請等が可能になった。紙による手間がなくなり、業務の効率化や有給休暇の取得率上昇につながった。

取組

人材育成のため、業務に関する資格取得に対して、補助制度を設けている。

成果

時間、資金両面からの援助により、資格取得がしやすくなった。

取組

その日の朝礼にて、その日の作業内容を伝え、時間内に終えるよう務める。

成果

時間外が削減した。

取組

女性が建設業で働きやすい職場環境の整備(勤務時間の考慮、トイレ、休憩室の整備)を行った。

成果

女性を現場監督、作業員として採用、勤務している。

従業員のみなさんの声

時間単位に有給休暇が取得できるので、学校行事の参加や通院等がしやすくなった。スマホアプリの導入により、社員間の連絡がしやすくなった。

今後の展望は

完全週休二日制を導入。

これから取り組もうとしている企業へ一言

小さなことでもできることからはじめよう。現状を見直すことで、変わるきっかけ作りにしてみるといいのではないでしょうか