認定企業紹介
代表者名 | 代表取締役社長 根本茂幸 |
事業内容 | 鶏の飼育管理と集卵作業、卵の品質管理や選別、パック詰めや温泉玉子の製造、厚焼玉子の製造、厚焼玉子の製造及び新商品の開発 |
---|---|---|---|
所在地 | 常陸大宮市大岩1463-15 | 従業員数 | 47名 |
業種 | 製造業 | URL | https://www.okukujiran.com/company/ |
1 |
取組
ノー残デー(水曜日)は17:30退勤
成果
水曜日の残業が昨年同月と比較し54%減少
|
---|
2 |
取組
工場内の温度をデータロガーで管理
成果
異常時はアラームで通知されるため、温度が保たれ管理者の温度チェックの頻度が1日3回から1回に減少
|
---|
3 |
取組
電話対応時間を平日16:30までから15:00までに短縮
成果
14:45勤務終了のパートナーさんでも在社中の対応が可能になった
|
---|
4 |
取組
社内連絡はWEBツールで通知
成果
過去の業務内容が履歴に残り、検索が容易になった
|
---|
5 |
取組
ダブルトリプルキャストの実施
成果
事務部門において月間労働時間が100時間超のところ、総務経理のダブルキャスト化により、80時間の数値目標設定
|
---|
6 |
取組
子育て支援制度として保育費補助制度がある
成果
学童費等、会社都合の出勤にかかる費用負担がなくなる
|
---|
7 |
取組
幹部社員は半年に一回長期休暇として8日間の有給取得の実施
成果
トップダウンで有給取得率を高める
|
---|
8 |
取組
外国人従業員向けに表記を外国語でも表示し配慮している
成果
技能実習生受入体制の確立
|
---|
9 |
取組
在宅勤務の推進のためデスクトップPCからノートPCへ切替
成果
資料はほぼクラウドで入力・保管することによりパート事務職は週1回の在宅勤務実施
|
---|
10 |
取組
外部研修に参加
成果
従業員のスキルアップ向上に努めている
|
---|