認定企業紹介

旭真空株式会社

代表者名 代表取締役社長
大久保 功
事業内容 樹脂製品への真空蒸着加工ならびに、各種塗装加工
所在地 茨城県鉾田市紅葉693 従業員数 36名
業種 製造業 URL https://asahi-shinku.co.jp/

働き方改革に取り組もうとした背景は

コロナ禍によりメイン業界であった自動車産業の大幅な減産がありました。
弊社も例外なく、4勤3休を余儀なくされる状況下において、若い世代や女性従業員の賃金確保の為に5勤2休を継続を決定したこと。

取組

従業員教育の重要性理解把握と実施

成果

従業員の品質意識向上に繋がりました。

取組

すべての女性従業員の雇用形態をパート雇用から正社員雇用へ変更

成果

女性従業員のモチベーションアップとなり活気に満ち溢れています。

取組

女性従業員の課長/リーダー職へ積極的に任命
現在、4名(課長2名、リーダー2名)全体50%

成果

工場雰囲気が明るくコミュニケーション向上が図れました。

取組

「茨城県民の日」の休業化

成果

従業員の顔が明るくなりました。笑

取組

工場敷地内のWi-Fiの開放

成果

休憩時間のリフレッシュ効果。

総合的な成果

旭真空はコロナ禍を受け、従業員の皆さんと向き合うことに時間を使いました。
教育と改善を徹底的に実施することで、従業員の自律が芽生え、コミュニケーション取り易い環境となりました。

従業員のみなさんの声

グループ生産から人と関わることも多く忙しい毎日ではありますが、残業はほぼありません。土日はお休みですし、有休もとりやすいです。仕事とプライベートの両立が実現しやすい環境だと思います。

今後の展望は

DX推進し作業効率化を図り、休日の増加や時間外労働の削減を更に進めていくことで、働きやすい環境の実現に向けて努力してまいります。
製造業のイメージアップにも繋がると信じて頑張ります。

これから取り組もうとしている企業へ一言

従業員皆さんの声にしっかり耳を傾け、目的を明確にし出来ることから始めてみてください。