認定企業紹介
代表者名 | 代表取締役 平山 巖 |
事業内容 | 土木、とび・土木、舗装、水道施設、解体工事業 ドローン点検事業 |
---|---|---|---|
所在地 | 茨城県常陸太田市松平町49-15 | 従業員数 | 11名 |
業種 | 建設業 | URL | http://suifukoumuten.net/ |
1 |
取組
測量作業にドローン写真測量導入しました。
成果
作業員の労働災害リスクをゼロに近づけることができました。また、少人数での作業が可能となり効率化が図られました。
|
---|
2 |
取組
現場に出る必要ない内勤業務を在宅で行うことにしました。
成果
移動時間の削減と集中力の向上により、より多くの業務を効率的にこなせるようになりました。よって、育児や介護との両立がしやすくなり、従業員のワーク・ライフ・バランスが改善されました。
|
---|
3 |
取組
従来のオフィスでのタイムカード打刻が困難なため、勤怠システムを導入しスマートフォンからの打刻で管理することにしました。
成果
GPS機能と連携して正確な位置情報とともに打刻できるため、現場での勤務実態を正確に把握でき変形労働時間制など、複雑な勤務形態にも柔軟に対応できまた、従来の個人日報の提出が不要となりペーパーレス化や人的な作業時間の集計が不要となり担当者の作業負担軽減につながりました。
|
---|
4 |
取組
社内年休カレンダーを共有し、計画的な年休取得を促進させました。
成果
残業時間が減少、有給休暇取得日数が増加しました。
|
---|
5 |
取組
社内文書簡素・削減化及び、作業効率化をはかるためクラウド型共有フォルダとWebexを採用しました。
成果
クラウド型共有フォルダとWebexを活用することで、紙文書の回覧を廃止。これにより情報伝達のタイムラグが解消されました。
|
---|
6 |
取組
資格取得・社外研修への積極的な参加を促進させています。
成果
資格取得にかかる受講料や交通費などを会社が全額負担することで、人材のスキルアップとキャリア形成を手助けし社員の業務に対するモチベーションが向上しました。
|
---|
7 |
取組
オフサイト化・プレキャスト化の推進をしています。
成果
現場での作業を減らし、工場などで部材を製作するオフサイト化やプレキャスト工法を積極的に採用することで、現場での工期短縮、天候に左右されない安定した生産、そして安全性の向上が実現しました。
|
---|