【茨城県】労働政策課からのお知らせです(2025.10月臨時第2号 )
【茨城県】労働政策課からのお知らせです(2025.10月臨時第2号)
===============================================================
いばらき女性活躍・働き方応援協議会会員 各位
いつもお世話になっております。
こちらは、茨城県産業戦略部労働政策課(労働経済・福祉グループ)です。
今回は、以下の内容についてご案内します。
1.【募集】「いばらき賃上げ・価格転嫁セミナー及び個別相談会」を開催します!
===============================================================
1.「いばらき賃上げ・価格転嫁セミナー及び個別相談会」を開催します!
国や県で展開している賃上げ支援等の各種支援策について、専門家が分かりやすく解説するセミナーを開催します。
色んな支援策があるのは分かるけど、何が活用できるのか分からない…詳しく調べる余裕がない…、という方向けに、
社会保険労務士による個別相談会も同時開催されます。
参加費は無料です!ぜひご参加をお待ちしております。
○日程(各回14時から16時)
【1】終了10月29日(水曜日)茨城県開発公社ビル 中会議室(水戸市笠原町978-25)
【2】11月 6日 (木曜日)茨城県県西生涯学習センター 中講座室(筑西市野殿1371)
【3】11月12日(水曜日)茨城県県南生涯学習センター 中講座室2(土浦市大和町9-1ウララビル5F)
【4】11月14日(金曜日)日立地区産業支援センター 第2・3研修室(日立市西成沢町2丁目20-1)
【5】11月19日(水曜日)茨城県鹿行生涯学習センター 講座室1(行方市宇崎1389)
※当日は13:30から入場受付を行います。
※後日、水戸会場のアーカイブ配信を予定しております。
○プログラム
【第1部】「最低賃金の改正と活用可能な国・県の支援策」(講師:社会保険労務士)
【第2部】「適正な価格転嫁を実現するためのポイント」(講師:中小企業診断士)
○セミナーの詳細については、以下URLからご確認ください。
https://www.pref.ibaraki.jp/shokorodo/rosei/rodo/chingin/kenshuu.html
○参加申し込みについては、以下URLから申し込みフォームを入力してください。
https://h7.jir-web.co.jp/n/form/vdkb/VUn7tK9TD4afVUv9NPTdp
【問い合わせ先】
セミナー申込に関すること:株式会社常陽産業研究所(県委託事業者)
TEL:029-233-6734
県の賃上げ支援策に関すること:茨城県労働政策課
TEL:029-301-3635
価格転嫁促進事業に関すること:茨城県中小企業課 経営支援室
TEL:029-301-3550
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
*******************************************************************************
茨城県産業戦略部 労働政策課 労働経済・福祉グループ
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6
TEL:029-301-3635(直通) FAX:029-301-3649
*******************************************************************************
★ 配信先の変更・配信停止等は、E-mail: rosei1@pref.ibaraki.lg.jpまでご連絡ください。