メールマガジン詳細

【茨城県】労働政策課からのお知らせです(2024.7月号)

いばらき女性活躍・働き方応援協議会会員 各位

 いつもお世話になっております。
 こちらは、茨城県産業戦略部労働政策課(労働経済・福祉グループ)です。
 今回は、以下の内容についてご案内します。

1. 【募集】「いばらき業務改善奨励金」の再募集を開始しました!
2. 【募集】企業の魅力を広くアピール!「茨城県女性リーダー登用先進企業表彰」候補企業募集中!
3. 【募集】D&I検定3級(茨城県版)の受検者募集について
4. 【募集】リスキリングAIマッチングサイトをご活用ください!
5. 【募集】令和6年度中小企業人材育成支援事業補助金」のご案内!
6. 【情報】8月・11月は「いばらき働き方改革推進月間」です
7. 【情報】リスキリングポータルサイトでお役立ち情報発信中!
8. 【情報】茨城県働き方改革優良企業募集中です!
9. 【情報】年次有給休暇を上手に活用し、働き方・休み方を見直しましょう
========================================================
1. 【募集】「いばらき業務改善奨励金」の再募集を開始しました!
 県では、賃金引上げ後の事業場内最低賃金が990円以上の事業場に、業務改善助成金(国)の
自己負担額の1/2を助成する「いばらき業務改善奨励金」の再募集を開始しました。
 対象となる事業者の皆様は、ぜひ活用をご検討ください。申請様式や詳細は以下URLからご確認
いただけます。

★☆いばらき業務改善奨励金ホームページ★☆
 https://www.pref.ibaraki.jp/shokorodo/rosei/rodo/gyoumukaizen.html

◆**◆ いばらき業務改善奨励金 概要 ◆**◆
(1)補助対象者
・事業場内最低賃金を30円以上引き上げ、990円以上(※1)とし、
  生産性向上のための設備投資等を行う中小企業・小規模事業者等(※2)
※1:最低賃金が953円の場合
※2:R6.1月以降に国の業務改善助成金の交付決定を受けていること
(2)助成率
   業務改善助成金(国)の自己負担分の1/2
(3)助成上限額
   最大100万円
(4)助成対象
   生産性向上のための設備投資等(国助成金と同様)
(5)申請期限
   令和7年1月31日(金)
   ※予算上限に達した場合、申請期限より前に募集を終了します。
◆**◆‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐
【問い合わせ先】
 茨城県産業戦略部 労働政策課 
 TEL:029-301-3635(直通) E-mail:rosei1@pref.ibaraki.lg.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2. 【募集】企業の魅力を広くアピール!「茨城県女性リーダー登用先進企業表彰」候補企業を募集中です!
 県では、企業における女性の活躍を推進するため、女性の登用に積極的に取り組み、その実績が優れて
いる企業を「茨城県女性リーダー登用先進企業」として表彰しています。
 被表彰企業については、選考委員会で決定後、表彰式において表彰状を贈呈するとともに、女性の登用
に関する取組内容・成果等を「いばらき女性活躍・働き方応援ポータルサイト」への掲載やプレスリリース
などにより周知させていただく予定ですので、ぜひ、皆様のご応募をお待ちしています!

◆**◆応募方法 ◆**◆
企業からの自薦または県内経済団体及び市町村等からの推薦
推薦書様式1、2及び添付書類一式を提出してください。
〇提出期限:令和6年9月30日(月)
◆**◆‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐
◎表彰要件、応募に係る各種様式等、表彰に係る詳細は、以下ポータルサイトをご覧ください。
 https://yell.pref.ibaraki.jp/womanact/leader_commendation.html

◎これまでの被表彰企業や取組内容は、以下ポータルサイトをご覧ください。
 https://yell.pref.ibaraki.jp/womanact/award_winning_company_introduction.html

【応募・問い合わせ先】
 茨城県産業戦略部 労働政策課 労働経済・福祉G 
 〒310-8555
 茨城県水戸市笠原町978-6
 TEL :029-301-3635(直通) E-mail:rosei1@pref.ibaraki.lg.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー       
3. 【募集】D&I検定3級(茨城県版)の受検者募集について
 ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)の理解促進を目的として、D&I検定3級(茨城県版)
を実施します。

◆**◆ D&I検定3級(茨城県版)について◆**◆
・ ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)に関する知識を映像教材で学習し、テストに合格すると
認定取得ができる日本初のD&I検定制度の茨城県版です。
・ジェンダー/LGBTQ+/障害/育児・介護/外国にルーツがある人の5つの分野について学ぶことにより、
網羅的にD&Iの知識を身につけることができます。
・完全オンラインで団体受検も可能なため(人数制限あり・要相談)、社員研修等の一環としてもご活用
いただけます。
・検定に合格された方には、「茨城県オリジナル認定ロゴ」をお送りいたしますので、サイトや名刺等
で取り組みをアピールすることができます。
 ※「D&I検定3級」と「D&I検定3級(茨城県版)」の内容は同様となります。

 茨城県内に本社または事業所がある企業・団体の方、茨城県内に在住・通勤・通学されている方は、
無料で受検できます!
 まずはお気軽にお申し込みください。

★☆申込・詳細☆★
 ダイバーシティ推進センターのホームページをご覧ください。
  https://www.diversity-ibaraki.jp/d&ikentei.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4. 【募集】リスキリングAIマッチングサイトをご活用ください!
 茨城県では、産業構造が抜本的に変化する中、本県が持続的な発展を遂げるため、成長産業・分野へ
の円滑な労働移動を促し、県内産業の生産性向上につながるリスキリングの推進に取り組んでおります。
 「リスキリングAIマッチングサイト」は経営戦略のもとリスキリングに取組む企業の従業員における
リスキリング計画の策定やキャリア形成に役立つサイトとなっており ます。
 また、マッチングの結果をもとに、県のリスキリングアドバイザーによるキャリア相談も受け付けております。
 サイト内のキャリア相談申込みフォームよりお申込みいただけますので、是非ご活用ください。

★☆概  要☆★
 現在の職種や経験年数、保有資格、アンケート(リスキリングニーズ診断及び職業興味度診断)に基づき
適した職種をお示しするとともに、AIを使って必要なスキルを学べるリスキリング講座を提案するシステムです。

■提案する講座
 あらゆる産業分野で求められる汎用性のあるスキルとして『デジタルスキル』・『ポータブルスキル』習得の
ための講座
■対  象
・経営戦略・人材戦略のもと従業員のリスキリングに取組む企業
・リスキリングに興味・関心のある事業者や個人
■診断結果の活用方法
・上長との職場面談の参考情報
・従業員の自己理解とキャリア形成のための参考情報
・今後必要となるスキル習得のためのリスキリングマインドの醸成
■スキリングアドバイザーによるキャリア相談
 AIマッチングシステムを活用した情報提供、助言・相談を行い、企業等のリスキリングを支援します。
■U R L https://www.ibaraki-rsaimatching.jp/
◆**◆・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐

【問合せ先】
 茨城県産業戦略部 産業人材育成課 人材育成グループ           
 TEL 029-301-3653 E-mail rousei4@pref.ibaraki.lg.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5. 【募集】「令和6年度中小企業人材育成支援事業補助金」のご案内!
 県では、物価高騰の影響による厳しい経済情勢が続く中でも、新たな分野への進出等に挑戦する中小
企業者の皆様に対して、デジタルスキルに係る資格取得やスキルアップのための教育研修費等を支援します!
※内容、申請方法等の詳細は、下記URL(県産業人材育成課HP)をご確認ください。
 https://www.pref.ibaraki.jp/soshiki/shokorodo/sanjin/tyuusyoukigyou.html

※先着順の受付となります。また、募集期間内であっても、補助金交付申請額が予算額に到達し次第、終了と
させていただきます。

★☆申請期間☆★
・令和7年1月31日(金)まで

■対象者等
・茨城県内に主たる事務所・事業所を有する事業者であり、県内において新たな分野への進出等
(以下1~6のいずれかの目的)に取り組む中小企業者    
1 新分野進出 
2 事業転換 
3 業態転換 
4 事業拡大 
5 海外展開 
6 生産性向上

■対象経費
・新たな分野への進出等に取り組むために必要となるデジタルスキルに係る資格取得やスキルアップ
のための教育研修費等(外部研修の受講料、外部講師の招聘《しょうへい》費用(謝金、旅費)
 ※交付決定日から令和7年2月末までの間に受講(支払含む)完了するものに限る
 ※従来と同じ事業分野の中で、単純なメニューの追加等を行う場合は対象外

■補助額
・1事業者あたり最大10万円(補助率1/2)

◆**◆・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐

【問い合わせ先】
  茨城県産業戦略部 産業人材育成課 人材育成グループ
  TEL:029-301-3653 E-mail:rousei4@pref.ibaraki.lg.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6. 【情報】8月・11月は「いばらき働き方改革推進月間」です
  時差出勤やテレワーク、時間単位の年次有給休暇の活用など、多様な働き方・休み方を実践し、
働きやすい職場づくりに向けてできることから取り組みましょう。 
 県では、働き方改革に積極的に取り組む企業を「働き方改革優良企業」として認定し、人材確保等に
ついて支援しています。
 このたび、働き方改革推進月間の概要や優良企業の取組事例を掲載したリーフレットを作成しました
ので、詳しくは下記サイトをご覧ください。
★☆URL☆★
 https://yell.pref.ibaraki.jp/work-style-reform/workstyle_reform_month.html

【問合せ先】
 茨城県産業戦略部 労働政策課 労働経済・福祉グループ
 電話:029-301-3635 E-mail:rosei1@pref.ibaraki.lg.jp3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7.【情報】リスキリングポータルサイトでお役立ち情報発信中!
 県では、県内産業の生産性の向上を目指し、企業人のリスキリングの推進に取り組んでおります。
 変化の激しいこの時代に、人手不足の解消や生産性向上へとつなげるため、従業員のリスキリングを始めてみませんか?
 リスキリングポータルサイトでは、自社のリスキリングに役立つ情報を発信中!
 特に、「県内のリスキリング事例」や「ミニレポート リスキリング推進宣言企業に行ってきました♪」シリーズでは、
リスキリングに取組んでいる他社の先進事例をご紹介!ぜひご覧ください!

★☆リスキリングポータルサイト☆★ 
 https://ibaraki-rs.jp/

【問い合わせ先】
 茨城県産業戦略部 産業人材育成課 人材育成グループ           
 TEL:029-301-3653 E-mail:rousei4@pref.ibaraki.lg.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8.【情報】茨城県働き方改革優良企業募集中です!
 県では、すべての労働者が働きやすい環境づくりに向けて、「働き方改革」に積極的に取り組む企業、
取組が優れた企業を「働き方改革優良企業」として認定しています。
 多様な働き方や業務効率化などの働き方改革に取り組み、認定企業を目指してみませんか?
 認定は無料です。

■認定のメリット
(1)働き方改革に取り組む企業として求職者にアピールできます。
(2)茨城県の建設工事の入札参加資格者名簿の加点項目となります。
(3)茨城県の物品調達入札参加資格者名簿の加点項目となります。
(4)県が運営する「いばらき女性活躍・働き方応援ポータルサイト」で企業概要や働き方改革の取組事例
を紹介します。
(5)県が運営する求人サイト「いばらき就職チャレンジナビ」の優良企業の特集ページ
で紹介します。
(6)県が主催する就職面接会などの参加企業選定の際に優遇します。
(7)特に優れた取組について、県が運営するシンポジウム、「いばらき女性活躍・働き方応援ポータルサイト」
のインタビューページ(働き方改革・女性活躍優良企業、女性ロールモデル)等において積極的にPRします。

■申請から認定までの流れや審査項目などの詳細は、以下のページをご確認ください。
  https://yell.pref.ibaraki.jp/work-style-reform/certification.html

■認定を受けた企業には、県ロゴマーク入りの認定証(有効期間2年間)を交付します。
 以下のページから、申請書をダウンロードして、メールでお申し込みください。
 既に認定を受けた企業で、更新通知を受け取った場合は更新申請、有効期間が過ぎている場合は
再申請をお願いいたします。
 https://yell.pref.ibaraki.jp/work-style-reform/application_documents.html

【問合せ先】
 茨城県産業戦略部 労働政策課 労働経済・福祉グループ           
 TEL 029-301-3635 E-mail rosei1@pref.ibaraki.lg.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9. 【情報】年次有給休暇を上手に活用し、働き方・休み方を見直しましょう
 年次有給休暇を取得しやすい環境づくりに取り組みましょう。
  働き方・休み方の改善をこれからも継続的に行うためには、計画的な業務運営や休暇の分散化にも
資する年次有給休暇の計画的付与制度(※1)や、労働者の様々な事情に応じた柔軟な働き方・休み方に
資する時間単位の年次有給休暇(※2)の活用が効果的です。
 労使一体となって年次有給休暇を上手に活用するために、この夏に向けて導入をご検討ください。
 詳しくは、「年次有給休暇取得促進特設サイト」をご覧いただくか、お近くの都道府県労働局雇用環境
・均等室にお問い合わせください。

★☆年次有給休暇取得促進特設サイト☆★
 https://work-holiday.mhlw.go.jp/kyuuka-sokushin/

(※1)年次有給休暇の付与日数のうち、5日を除いた残りの日数については、労使協定を締結すれば、
計画的に取得日を割り振ることができる制度です。

(※2)年次有給休暇の付与は原則1日単位ですが、労使協定を締結すれば年5日の範囲内で時間単位の
取得が可能となります。

【問合せ先】
 茨城労働局雇用環境・均等室
  TEL:029-227-8294


  最後までお読みいただき、ありがとうございました。
***************************************************************
  茨城県産業戦略部 労働政策課 労働経済・福祉グループ
   〒310-8555
   茨城県水戸市笠原町978番6
   029-301-3635 (直通)  029-301-3649 (F A X)
***************************************************************
◆配信先の変更・配信停止等は、E-mail: rosei1@pref.ibaraki.lg.jpまでご連絡ください