【茨城県】労働政策課からのお知らせです(2024.3月号)
========================================================
いばらき女性活躍・働き方応援協議会会員 各位
いつもお世話になっております。
こちらは、茨城県産業戦略部労働政策課(労働経済・福祉グループ)です。
今回は、以下の内容についてご案内します。
1.【情報】男性の育児休業取得に積極的に取り組みましょう
2.【情報】建設業、トラック・バス・タクシードライバー、医師の「時間外労働の上限規制」が適用されます
3.【情報】「女性活躍・働き方応援シンポジウム」アーカイブ配信のお知らせ
4.【情報】「ダイバーシティ&インクルージョン Webゲーム 第2弾」をご案内します
5.【情報】「アンコンシャス・バイアス セミナー動画」をご案内します
========================================================
1.【情報】男性の育児休業取得に積極的に取り組みましょう
令和4年4月および10月の育児・介護休業法の改正により、「産後パパ育休」の創設や育児休業の
分割取得が可能となったほか、企業における対象労働者への個別意向確認や育児休業を取得しやすい
環境整備が義務化されました。
厚生労働省及び茨城県では、男性の育児休業取得の促進に向けて、企業で働く皆さまに役立つ動画や
資料を公開しています。ぜひ、ご活用ください。
(厚生労働省)育てる男が、家族を変える。社会が動く。育MENプロジェクト
男性の育休に取り組む社内研修用資料について
https://ikumen-project.mhlw.go.jp/company/training/
【問合せ先】サイト管理者 東京海上ディーアール株式会社 イクメンプロジェクト事務局
E-mail:info@ikumen-project.jp
電話番号:03-5288-6583
(茨城県)あなたにエール!~いばらき女性活躍・働き方応援ポータルサイト~
職場における子育て支援
https://yell.pref.ibaraki.jp/work-style-reform/ikuboss.html
【問合せ先】茨城県産業戦略部 労働政策課 労働経済・福祉グループ
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6
TEL:029-301-3635(直通) FAX:029-301-3649
Mail:rosei1@ibaraki.pref.lg.jp
------------------------------------------------------------------------------------------------------
2.【情報】建設業、トラック・バス・タクシードライバー、医師の「時間外労働の上限規制」が適用されます
2024(令和6)年4月1日から建設業、トラック・バス・タクシードライバー、医師の「時間外労働の
上限規制」が適用されます。
「時間外労働の上限規制」とは、残業の時間に上限を設け、過度の残業をなくし、働く方の健康を
確保するようにするためのものです。自動車運転の業務、建設の事業、医業に従事する医師以外では、
2019年4月(大企業)又は2020年4月(中小企業)から既に適用が開始されています。
適用猶予業種の時間外労働の上限規制特設サイト(厚生労働省)では、長時間労働の現状や各業界での
取組事例等をご覧いただけます。働き方改革を進めるため、ぜひご活用ください。
https://hatarakikatasusume.mhlw.go.jp/index.html
また、茨城労働局HPでは、県内の取組や情報を掲載しておりますので、こちらも併せてご覧ください。
○建設業の「働き方改革」について
https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/roudoukyoku/gyoumu_naiyou/kijunbu/kensetsu_hatarakikata.html
○運輸業の「働き方改革」について
https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/roudoukyoku/gyoumu_naiyou/kijunbu/transportation_hatarakikata.html
○医師の「働き方改革」について
https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/roudoukyoku/gyoumu_naiyou/kijunbu/kantoku_doc_care.html
【問合せ先】茨城労働局 労働基準部 監督課
〒310-8511 水戸市宮町1丁目8-31 茨城労働総合庁舎6F
TEL : 029-224-6214 FAX : 029-224-6273
------------------------------------------------------------------------------------------------------
3.【情報】「女性活躍・働き方応援シンポジウム」アーカイブ配信のお知らせ
2月15日に開催しました「女性活躍・働き方応援シンポジウム」を期間限定で3月29日(金)まで
アーカイブ配信しています!
「羽鳥慎一モーニングショー」「サンデーモーニング」「News23」などのコメンテーターを務められている
ジャーナリストでAERA元編集長の浜田敬子氏から「なぜ企業の意思決定層に女性が必要なのか」をテーマ
としたご講演や、先進企業の経営者や女性のロールモデルをゲストに迎え、これまでの取組事例や考え方を
伺うトークセッションを行い、そのヒントから今後の進め方を一緒に考えるシンポジウムを開催しました。
当日ご覧になれなかった方、もう一度ご覧になりたい方も、ぜひ、あなたにエール!~いばらき女性活躍・
働き方応援ポータルサイト~からご視聴ください!
プログラム
第一部 「令和5年度茨城県女性リーダー登用先進企業表彰」表彰式
第二部 基調講演「なぜ企業の意思決定層に女性が必要なのか」
・講師 浜田 敬子 氏(ジャーナリスト)
第三部 トークセッション
・ファシリテーター:遠藤 和氏((株)キャリアアンドブリッジキャリアアンドブリッジ 取締役)
・パネリスト :浜田 敬子氏(講演講師)
鍋嶋 洋行氏(大橋運輸(株) 代表取締役社長)
小口 いづみ氏((株)ヴィオーラ 営業部長)
柳瀬 香織氏(海老根建設(株) 代表取締役)
○特設サイト(視聴はこちらから)
URL https://yell.pref.ibaraki.jp/seminar-event/shinnpojiumu2024.html
【問合せ先】県産業戦略部労働政策課
TEL:029-301-3635(直通) E-mail:rosei1@pref.ibaraki.lg.jp
------------------------------------------------------------------------------------------------------
4. 「ダイバーシティ&インクルージョン Webゲーム 第2弾」をご案内します
茨城県では、「ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)」を楽しみながら学んでいただくために、
Webゲームの第2弾となる「ダイバーシティへの旅2024~七つの島の番人(モンスター)~」を制作
いたしました。不思議な島を巡りながら、クイズなどを楽しむことができます。
スマホ、タブレット、パソコンからプレイできます。
また、ゲームのリリースを記念し、ベストエンディングに到達した方には、オリジナルグッズや
茨城県の豪華特産品プレゼントのチャンスがあります!
ぜひ、この機会にゲームにチャレンジしてみてください。
↓ゲームプレイはこちらから(第1弾のゲームもプレイできます)
https://www.diversity-ibaraki.jp/diversitygame2023.html
【問合せ先】茨城県県民生活環境部 ダイバーシティ推進センター
TEL 029-233-3982 E-mail sankaku@pref.ibaraki.lg.jp
------------------------------------------------------------------------------------------------------
5.【情報】「アンコンシャス・バイアス セミナー動画」をご案内します
誰もが働きやすい職場づくりのためには、個々人が持つアンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)
による弊害を払しょくすることが必要です。人材の多様化が進む中、自分の「当たり前」を振り返ることで、
よりよい職場づくりになります。
厚生労働省では、企業にお勤めの皆様に向けて、アンコンシャス・バイアスに関するセミナー動画を
作成しました。本動画は、誰でも無料でご覧いただくことができます。アンコンシャス・バイアスが
職場にもたらす弊害を乗り越え、誰もが働きやすい環境を整えるため、ぜひお役立てください。
○動画内容
Chapter1.自分のアンコンシャス・バイアスを知る(約3分)
Chapter2.アンコンシャス・バイアスとは?(約7分)
Chapter3.全体の振り返り(約2分)
○出演者
中央大学ビジネススクール 准教授 高村 静 氏
日本労働政策研究・研修機構 主任研究員 池田 心豪 氏
厚生労働省公式YouTubeチャンネルより、どなたでも無料でご視聴いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=WsuPpbkLRsY
厚生労働省HPにおいて、セミナーの振り返りに活用できる付属資料を公開しています。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000091025.html
【問合せ先】[厚生労働省委託事業実施機関]三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
個々の女性労働者のキャリア形成支援事業事務局 E-mail:mentor@murc.jp
※本実施機関へのお問い合わせは2024年3月29日まで、E-mailにて受け付けております。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
***************************************************************
茨城県産業戦略部 労働政策課 労働経済・福祉グループ
〒310-8555
茨城県水戸市笠原町978番6
029-301-3635 (直通) 029-301-3649 (F A X)
***************************************************************
★ 配信先の変更・配信停止等は、E-mail: rosei1@pref.ibaraki.lg.jpまでご連絡ください。